この日は昨日見学出来なかった「てつのくじら館」へ。
こちらは正式には「海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館」と名称で、潜水艦と掃海の展示をしております。因みに入場は無料。広報が役割だからかねえ。
こちらの目玉は、ここにシンボル的な存在である潜水艦「あきしお」の艦内体験。2004年に退役した潜水艦あきしおをそのまま展示してあり、その中に入ることができます。
実際入ってみると確かに潜水艦自体は大きいのですが、中は狭いですねえ。ここで長期間任務をするのは大変ですねえ。私には無理かなあ。
その他に掃海任務の展示があり、こちらは二次大戦後の日本海近海の掃海任務とか正直知らない事が多かったので、大変勉強になりました。
てつのくじら館にある潜水艦「あきしお」。 |
予定では江田島まで渡る予定でしたが、時間が中途半端になったため、アレイからすこじまへ。
ここは間近で潜水艦や自衛隊の艦艇が見れる場所なのですが、昨日船から見ているので、短時間で別の場所へ。
その後、私とd56さんは入船山記念館へ。
こちらは旧鎮守府司令長官官舎で、その当時の様子を知ることができます。そして、ガイドさんの話を聞いていると、昔は神社だったんだとか。なので庭には灯籠が妙にあります。
駐車場で一服盛夫さんと合流。適当に歩いてコンビニで肉まんを買うと「お酢かカラシ付けますか?」と聞かれたらしい。流石西日本。仙台では全く聞かれないからなあ。
旧呉海軍工廠塔時計 | 消火栓。よく見ると「海軍水道」と書いてあります。 |
余裕を持って、12時前に呉を出発。広島市内に入ると、急に道が混み始める。流石に日曜日だからかな、とか思っていると渋滞の先頭はマックのドライブスルーでした。おいおい。広島市民はどんだけマック好きなんだよ。
13時過ぎには広島駅に到着。お好み焼き食べて出発しました。
帰りの新幹線は皆おつかれで寝たり起きたりでしたね。
今回は、もう少し呉を取るべきだったなあというのが反省点ですかね。あときちんと計画を建ててから切符を確保しましょうですかね。
帰りに、次回は佐世保か舞鶴かという話が出ていたので、次回に活かす方向で頑張ります。