徒然草(日記)

 

10/11/30

・音楽データの更新。


10/11/29

・ドイツ語。
 


10/11/28

・テーブルゲームフェスティバルに参加。
 今回は特にお目当てのゲームはなかったおんで少しゆっくり目に会場入り。
 会場に到着するとメビウス夫妻とけがわさんとエレベーターで一緒になる。
 他にもヴァイスさんやふうかさん、karokuさんなどエッセンでご一緒した方々と合う。

 会場は、以前より家族連れや子供が多くなった感じ。いい傾向だと思います。

 仙台組はぽちょむきんすたーさんとkonnokさんだけでしたね。
 帰りは上野駅まで一緒でそこからバラバラに帰るという不思議な状態に。


10/11/27

・午前中とある試験を受ける。
 まあ、受からないんですけどね。

・午後からテーブルゲームフェスティバルの為上京。
 夜はd56さん宅で飲んでました。
 最初のシメイブルーを空ける頃に寝てしまう。
 その間にd56さんがワインを日二本開けている。d56恐ろしい子。


10/11/26

・。


10/11/25

・英会話。


10/11/24

・職場の面々と麻雀。
 この日は運がよく、リーチして一発でアガれる展開でトータル+110。ほほほ。


10/11/23

・ドライブ。
 りんご買って、新そば食べて、ダンゴ食べて、温泉入ってといつものコース。
 
ドライブの帰り。日の入も前。
何故か、光の柱っぽいものが見える。

 夜にだーゆさんが遊びに来る。
 「部屋散らかっているのですが、大丈夫ですか?」
 「大丈夫。むしろその惨状を見に行きたいんだから」
 ・・・流石サドは違う。
 雑談をしていると、だーゆさんもこのひドライブに言っていたんだとか。しかも、鳴子の同じ銭湯に行っていたそうで。


10/11/22

・メロンでいまさらながら「ドロッケンブラッド」を全巻購入。
 いや、ヒドいよこの漫画(褒め言葉)。映画ネタ多いし(しかもちょっと古目)。


10/11/21

・例会でした。 詳細はこちら

10/11/20

・土曜日出番。

10/11/19

・オーボンフェルマン主催の「2010年 Beaujolais Nouveauパーティ 〜ボージョレ・ヌーヴォー、ノヴェッロ 新酒とチーズを楽しむ会〜」に参加。
 
高畠新酒 辛口(高畠ワイン)
辛口ワインというにはかなり甘いワイン。
月山山麓とらやのほいりげ(虎屋)
ワインのどぶろく?
にごり酒に近いかも。
ヴィーノ・ノヴェッロ・サンジョベーゼ
(ドネリ社)

ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ−
(シャトー・ド・プージョロン)

ノンフィルターのワイン。
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ−
(ジョルジュ・トリシャール)
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ−・
ギュヴェ・ファンション
(ギー・ブルドン)
ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール
(ルイ・ジャド)
ボージョレ・ヌーヴォ−
(マルセラ・ラピエール)


10/11/18

・英会話。
 
・帰りにオーボンフェルマンに行く。
 既に先客がいてボージョレ・ヌーヴォー・パーティをやっておりました。
 仕方なしに外でちょっとだけ飲んで行こうかと思っていたら、パーティの末席に座らせても頂きまして、ワインもちょこっと頂きました。ありがたや。

10/11/17

・残業。


10/11/16

・残業。


10/11/15

・ドイツ語会話。


10/11/14

・日直。そして夜勤。とほほ。


10/11/13

・夕方から高校の部活の面々と飲み会。
 最近の高校事情とか。


10/11/12

・夢ちゃん宅で飲み会。
 面子は私、夢ちゃん、ゲンシさん、だーゆさん。
 最初にドイツビールで乾杯。その後、ワインとかいろいろ飲んでました。
 だーゆさんが、ゲンシさんにひたすらツッコミを入れたり、反応がいい加減だから適当に流したりする不思議な空間でした。


10/11/11

・英会話。
 新しい先生の初授業。なんか授業のレベルが上がった感じ。うーむ。ついていけるのねえ。

・11月11日はチーズの日。ということでオーボンフェルマン主催の「15種類のチーズを食べるグルメパーティ」に参加。

・途中参加なので、最初の4種類がおいてありました。
奥から時計回りに
・フルマージュブラン(柿といっしょ)
・オリヴェ・ポワブル(胡椒が付いている白カビのチーズ)
・ケソ・デ・ムルシア・アルビノ(山羊のチーズ)
・バッカス(国産のハードタイプチーズ。大好きなチーズ)
・ドム・ド・サヴォワ ・コンテス・ドゥ・ヴィッシー レ・クリュ
 (白カビのチーズ)
・ブルー・ド・ジェクス ・ヴィランセ(これだと分かりづらいですが、
 ビラミット型の山羊のチーズ)
・ペコリーノ・トスカーノ スタジオナート
 
・ビアンコ・ディ・ランガ(黒く見えるのはトリュフ) ・ゴーダ・ミレニアム(長期熟成のゴーダチーズ) ・ポン・レヴェック レ・クリュ
 (長期熟成のチーズ)
・ルブロッション・ド・サヴォワ ・ブルー・ド・メメー ニュイ・ドール アフィネ・オ・ピノ・ノワール
ワイン。左より
・DOMAINE STE MICHELE BLANC DE BLANCS
・SOAVE 2008 TAMELLINI
・BELLEVUE de FOURCAS DUPRE 2004
・MEMENTO NEGVO 2006


10/11/10

・オーボンフェルマンのワインセミナーに参加。
 今回は「シャルドネ」。
 シャルドネは「特徴がないのが特徴」のワインなんだとか。ティステングでも当てにくいそうです。

左から
・奥出雲ワイン シャルドネ(2009)
・Shaw & Smith M3 Chardonnay Adelaide Hills(2008)
・Francis Ford Coppala, Director's Cut Chardonnay Russian River Valley(2008)
・Comte Lafon,Macon-Chardonnay Clos de la Crochette(2007)

10/11/09

・HPの更新。


10/11/08

・ドイツ語会話。
 先日、2人増えて授業が週1回になったのに、仕事の都合で辞めてしまいまい、月2回に逆戻り。とほほ。
 
・この日はドイツの学校制度の話。

10/11/07

・例会でした。詳細はこちら


10/11/06

・この日は1日家にいました。
 ゲームのルール確認とけいおん!!の編集とダビングをしていたら1日終了。

・夕方からオーボンフェルマン主催の「美味しいワインを飲む会」に参加。
 
ゴッセ−ブラバン トラディッショナル
プルミエ・クリュ ブルスト(NV)
・ちょっとピンクがかったシャンパン。
ジョスメイヤー リースリング ル・コターブ
(2004)
プラネタ アラストス(2005) コールドストリーム ヒルズ
ピノ・ノワール ヤラヴァレー(2005)
シャプティエ クローズ・エルミタージュ 
レ・メゾニエール(1998)
・12年熟成のシラー
フレスコバルディ モルモレート(1994)
サンジェ・ド・グリュオ-ラローズ(1999)
5種類のブドウをブレンドしたワイン。
10年熟成のワイン。

クリームシチュー・
上にのっかているのはチーズ。
生ハムのサラダ。


10/11/05

・朝5時帰宅。
 一旦家まで戻り、風呂に入って、再度出勤。
 流石に一日眠かったですね。


10/11/04

・この日は有給。
 
・お昼は東十条のほん田へ。
 平日でしたが、それなりに並んでおり、30分待つことに。
 旨いけどもう少し列はけが良くてもいいんだけどなあ。

・夜まで時間があったので、三鷹のテンディズゲームに遊びにいく。
 実店舗に行ったのは今回が初めてなのですが、思っていたより小奇麗な感じですね。
 そして、エッセンで聞いたとある棚を確認。なるほど。
 タナカマさんもドイツ帰国後風邪気味なんだそうで。うーむ。

・そして、メビウスにもよって行く。
 みなさん、風邪気味。うーむ。

・夜は、食べログのチケットを買った「デル・ソーレ」というイタリア料理屋へ。
 6000円分が半額だったのでありがたいですねえ。
 料理も全体的に美味しかったのですが、飲み放題のワインは普通。

・その後、夜行バスまでかなり時間があったので、秋葉原の洋風ギルドレストラン ザ・グランヴァニアへ。
 ここで無駄にいろんな種類のあるヨーロッパのビールを飲むことに。ギロチン(ギロチン考案者が考えたビール)とか初めて飲んだよ。
 あと、店員さんにダーツの説明を受けたり(この日はプレイ出来ない日)、コスプレ店員みたり、隣の席の会話のないカップルを心配したり、持ち出しのメイドっぽい人と男性を眺めたりしながら時間を潰す。
 


10/11/03

・「かつぬまワイン新酒まつり」に参加すべく勝沼へ。
 朝、早めに高速バスで出発。途中渋滞に捕まて4,50分遅れて到着。
 確かバスがあると書いてあったのでバス停に行くと1日3便しか走ってない・・・。仕方なく、iPhoneで道を調べると、妙な裏道&上り坂な道を40分近く歩く羽目に。
 
 11時近くになんとか到着。思ったより混んでいました。何年か前に来たときはもう少し空いていた気がします。
 新酒は、全体的に甘めな感じ。
 辛めのモノは甲州のやつが良かったかなあ。
 いくつか飲んで、ナイヤガラのワインが好みだったので、購入しようと思うと既に売り切れ。うーむ。中の売店にあると聞いて買いに行くと確かに販売してました。でも、「去年のも、新酒でも変わらないよ」という店員さんもどうかも思うよ。

 その後、地下のカーヴに入れることがわかり(前回は入れなかった)、d56さんと入ってみる。
 そこには新酒以外のワインがあったので延々と飲んでました。そしたら奥に新酒もありました。全てではないのであれですが、これでは直ぐに下に行ったほうがいいような気が・・・。でも、カーヴではワイン以外では飲み食い出来ないしなあ。
 色々と飲んで、「ベリーAは甘過ぎ」という感想に。あと、全体的に甲州の出来がいいなあ。

会場は結構混雑しておりました。 勝沼の風景。 カイジ逃げて〜。


 その後、風呂にはいる。露天風呂の景色は良かったですね。

 最後にほうとうを食べて戻る。

 夜は、前々から気になっていた秋葉原の外れにあるスペイン料理屋へ。
 結構美味しかったですよ。d56さんがパエリアがめっこご飯だったと言ってましたが。 


10/11/02

・仕事終了後、「かつぬまワイン新酒まつり」に参加する為上京。
 


10/11/01

・ドイツ語会話。
 


トップページへ戻る