ドイツ料理記9
5日目
  
朝食は8時から。ちょっと遅いかな?
| 
 | 
 | 
| 朝食。 | 種類はありました。ここが一番まともかも。 | 
 エッセンシュピール初日。
 今年は一人なので、適当に見て回ることに。主にミニチュア関係中心でしたね。
 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 宿のあるエッセン・ボルベック駅。 | 会場近くの駅。毎年のことですが、結構な人数です。 | GWのブース。ネクロムンダのデモ中。 | これもネクロムンダの駒。 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
|  | フォージワールドのブース。 | タイタンも展示されてました。 |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| グレッチェンをテーマにしたゲームが出るみたいです。 | 日本を舞台にしたミニチュアゲームのようです。 | フォールアウトのミニチュアゲーム。 来年の3月発売予定なんだとか。 |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| これもフォールアウトのチラシ |  |  |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ちょっとヤバげなやつ1 | その2 | その3 | その4 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
|  | またまたフォールアウト | ファンタジー風の居酒屋? | 空戦ゲーム。 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ウォーロードゲームスのブース | 思わず買ってしまったゴルカモルカ。別にゲームがあったのね。 | ウィズキッズの新作らしいです。 | 砂時計を使ったゲームのようです。 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ワイルド・ウエスト・エグゾダスのブース | スチームパンクぽい西部劇ものみたいです。 気に行ったので購入してきました。 |  |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| この辺がウォーリアーネイティブ |  |  | コスプレの方。写真を撮ったら、このキャラのミニチュアをいただきました。ありがたや。 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ファンタジーなフッドボールのミニチュア。 これもなあ・・・。 |  | FBというかKings of Warというかそういうタイプのゲーム。これも来年発売だそうです。 | ティラニッドっぽいテレイン。 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ドロップフリートコマンダー | ミニチュアケースのお店。安い! | ダスト | この日の昼飯。トルティーヤかな? なかにコメが入ってました。サラダ枠なのかねえ。 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| GMTのブース。 | ギリシャ神話のゲーム。ぼちぼちキックスターター分が発送開始ですねえ。 | こちらはジャンヌダルクもの。キック案件。サイズが小さいです。 | そのサイズのドラゴン。かなりデカいです。 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| フリーブーダーズのブース |  |  | ファンタジーフライトゲームズのブース。日本っぽい世界のゲームが出ていたので鳥居がありました。 | 
夕方はメビウスおやじさんたちとエッセン市内で夕食。こちらのボルドーの話をしたり、向こうのロンドンの話を伺ったりと楽しいひと時でした。
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| サラダ |  | パスタ。写真ではわかりずらいのですが、無駄に量が多いです。 | デザート。 | 
|  |  |  |  | 
宿に戻ってアズールレーンやりつつ寝る。
| 
 | 
 | 
| ペットボトルのビール。50円くらいです。安い。 | この日の購入物。 |