徒然草(日記)

 「徒然なるままに・・・」ってなわけで、このとうり思い付いたことを、つらつらと書いてゆきたいと思います。できれば毎日と言いたいところですが、さて、どうなることやら。

12/01/31

・歯医者。
 銀歯とって型をとる。次回で終わりかな?


12/01/30

・ドイツ語。
 過去形。


12/01/29

・例会でした。詳細はこちら


12/01/28

・いつもの板金屋さんへ。矢張り車は駄目ということ(修理すると5,60万かかる)。
仕方ないので新車を購入することに。結局またワゴンRに。変更点はリミテッドにしたことと色を青に変えたことくらいですかねえ。まあ、便利なので、ワゴンR。

久しぶりに三福で昼飯。ラーメンも上手いけど、鳥塩丼に乗っている鶏肉のチャーシューが絶品です。

明日の例会のために、ルパン3世のルール確認。
でも、途中で寝てしまう。とほほ。


12/01/27

・朝方、車を電柱にぶつけてしまいました。
前の車が止まったので、ブレーキをかけたらスリップ。このままではまずいと思い、ハンドルを左に切ると、そこには電信柱が・・・。幸い怪我はなかったのですが、車が自走できない状態に。仕方ないのでJAFを呼んで運んでもらうことに。とほほ。

職場の面々とマージャン。
私が親のときに、3倍満上がられて48000点支払う羽目に。とほほ。
いろんな意味にでよく当たる日でした。


12/01/26

・代休。
携帯のキャリア変更を行う。
ソフトバンクからauへ。
機種はiPhoneの4Sに変更。
本当は今年出ると噂されている5の発売まで待ちたかったのですが、2年縛りの契約移行期間が今月から始まり、また、1月中にauに乗り換えると25000円キャシュバックがあるとのことなので決断しました。

帰宅後、早速昨日届いたパソコンの設定と古いパソコンからのデータ移管、そして新しいiPhoneを古いパソコンに繋いでデータの移管。基本的に機種のアップグレードなので、データはそのまま移管できました。しかし、iPhoneのデータ転送に時間がかかりました。そりゃ20GBも音楽データがありますからねえ・・・。おかげで、「けいおん!」の劇場版を見に行く予定だったのですが、いけなくなりました。とほほ。

夜は英会話。そして、オーボンフェルマンへ。


12/01/25

・職場の面々で飲み会。

夜家に帰ると、正月に注文していたノートパソコンが届いていました。


12/01/24

・残業。

12/01/23

 奥歯に違和感を感じたため歯医者へ行く。
 結果は特には異常なし。でも、銀歯の隙間が気になるので作り直してもらうことに。
 でも、この日は歯石を取って終わり。

 夜はドイツ語。 



12/01/22

・おのさん宅でゲーム会。
 今回は4名なので、コニュニケーションゲームではなく、少人数でプレイできるゲームを消化。
Formica
アリのゲーム。
ゲームの目的は、敵のアリを捕まえて、自分の巣まで持ち帰り女王の肖像画が完成ことです。
自分の手番になったらサイコロを振り、自分のアリ駒を移動させます。その時、移動先に敵のアリがいた場合、相手を捕まえるチャンスがあります。このアリ駒には磁石が入っていて、上手くくっ付けば捕獲成功です。目標の駒を弾いてしまった場合は、逆に相手に捕らわれてしまいます(駒を反対側にしてくっつけます)。
 更に、他のアリを捕らえている状態のアリを捕まえることもできます。やり方はまったく同じで、くっつけばいいのです。このため、かなりの数のアリ駒が重なったりしますし、こうなるといろんなプレイヤーから狙われるようになります。
 また、バリゲード駒が2つあります。これは、サイコロを振った際にゾロ目が出れば使用することが出来ます。この駒の効果は、そこを通行止めにすることです。これにより、捕獲がしにくくなります。
 巣まで敵の駒を持ち帰ると、駒を裏返しにして、描かれている女王の肖像画のパーツの所に置いていきます。これを繰り返し、女王の肖像画が完成したプレイヤーの勝ちとなります。
 ちなみに、重なったパーツの駒はボード中央の牢屋に送られます。

 捕獲確立が半々なので、序盤は自分から捕まえに行ったり、駒を多く配置し返り討ちにしたり、色々やってみましたが、後半は大きな駒の山を取りに行く展開に。そして大きな山は更に高くなっていくという・・・。
最後に、大きな駒の山を巣に持ち帰った鴉君が勝ちました。
Donner wetter
建物の上の天気を当てていくゲーム。
各建物の上には数枚のタイルがあり、これに描かれている雲の数の差し引きで天気(良い、普通、悪いの3種類)が決定します。
このタイルを捲ったり、交換したりして、その建物の上のタイルが全てめくられる前に天気を予想します。全て捲られた時に得点計算があり、当てると得点があり、外すと減点されます。
 また、交換の際は、手持ちのタイル(1枚のみ)か場によけてある裏向きのタイルと交換し、交換されたタイルは裏向きになります。
これを繰り返し、全てのタイルが捲られるか、得点が最後まで行ったプレイヤーがいたらゲームが終了します。その時点で一番得点を持っているプレイヤーの勝ちとなります。
 序盤から予報を外しまくった私だけが他のみんなと離れてしまう展開に。終盤まで混戦でしたが、最後にtomokさんがゲームを終わらせにいったのですが、鴉さんに捲くられてしまいました。
dragon's derby
 競馬ならぬ競ドラゴンのゲーム。
 最初に手札のみを頼りに1位から3位に入りそうなドラゴンと掛け金を決めたらレース開始です。手札から1枚カードを出してドラゴンを進めていきます。
 最初にゴールしたドラゴンが1位になり、その時点でそのドラゴンにかけていないプレイヤーはその賭けから脱落し、掛け金と手札を没収されます。
 2位のドラゴンが到着したときも、そのとき残っているプレイヤーの中で2位のドラゴンにかけていないプレイヤーは脱落しますが、今度は手札のみ没収され、掛け金は戻ってきます。
 3位のドラゴンが到着したときも、そのとき残っているプレイヤーの中で3位のドラゴンにかけていないプレイヤーは掛け金2倍、全てのドラゴンにかけていたプレイヤーには掛け金の3倍となります。
 3レース行って、最終的に所持金の一番多いプレイヤーの勝ちです。

 手札が少なく、特殊な効果もないのでブラフなどを行う余裕すらありません。自分が掛けているドラゴンを一歩でも前に進めて、同調者を募る展開になります。
 1レースと3レースで儲けた私が勝ちました。
Farkle Frenzy
 アメリカのダイスゲーム。
 最初に宇宙船っぽい形のサイコロ置き場の中央部分を押して、サイコロを回します。
 その後、各プレイヤーはサイコロを振り、役を作っていきます。役がひとつでもあれば、それをサイコロ置き場に置いて、残りのサイコロを振りなおしていきます。手持ちのサイコロが全て役になったら、続けて全てのサイコロを振ることができます(真ん中のサイコロも加える)。ただし、一度でも役がでない状態になると今までの得点がなくなり0点となります。プレイヤーはいつでもサイコロを振ることを止めて得点を計上することが出来ます。
 これを繰り返し、10000点を超えたプレイヤーが出たらゲーム終了で、一番得点を持っているプレイヤーの勝利となります。
 
 序盤に私が大きな得点を稼いだため、細かく刻んでいったのですが、終盤おのさんに追いつかれ、終盤日和っていたら、さっと10000点をとったおのさんが勝ちました。 
Siberia
 シベリアで天然資源を採掘し、世界中で売りさばくゲームです。
 最初に袋からタイルを引いていきます。このタイルは行動と採掘する資源、発生する資源を表します。
 続いて、そのタイルに基づいて行動します。ただし、タイルは複数個ないとその行動等が出来ません。
 行動は、採掘する人を雇い、採掘場へ移動し、採掘し、各都市へ派遣された人がそれを売りさばきます。
 また、ワイルドになる駒や、使用する駒を減らせる駒をとる行動などもあります。
 これを繰り返し、最終的に一番お金を稼いだプレイヤーの勝ちです。
 
 序盤からダイヤを採掘し続けた鴉さんが勝ちました。
バンコクの運河
 バンコクの運河を舞台にしたゲーム。
 プレイヤーは手持ちの船タイルを配置ルールに従ってボードに置いてゆきます。そのとき、配置する船が無人の場合、自分の駒を一緒に置くことが出来ます。この駒が置いてある船のみ得点を得ることが出来ます。
 有人の船は得点の元となるか、ゲームを進めて得点を得るころが出来ます。
 その他にも、他人の船を奪える「泥棒」や泥棒から船を守る「監視」、得点を倍にする「屋台」があります。
 
 得点計算はゲーム中3回あります。
 得点は4つの船が固まっているところでのみ行えます。そして、得点計算後、船を取り自分の物にします。船に積んでいる荷物も最終的に得点となり、同じものを多くつめると得点が高くなります。

 これを繰り返し、一番得点の高いプレイヤーが勝ちます。

 序盤は、おのさんがリードしていたのですが、後半マークされすぎて、得点元の駒を失ってしまい後半得点が延びませんでした。変わりにtomokさんが得点を稼ぎ、そのまま勝利しました。


12/01/21

・出番
 昼食に頼んだ弁当屋の弁当のご飯の量が大目で食べ切れませんでした。



12/01/20

・オーボンフェルマン主催のブルゴーニュの村名ワインを飲む会に参加。
ワインを飲み始めたことはブルゴーニュのワインは苦手だったのですが、飲んでいるうちに段々と良さがわかってきた感じですね。

Remoissent Pere&Fils, Santenay
Premier Cru-La Comme 1998
サントネイの村名ワイン。
Domaine Parent, Pommard 2004
ポマールの村名ワイン。
Domaine Louis Remy,
Chambolle-Musigny Vielles Vignes
"Les Fremieres" 1999
シャンボール・ミュジニィニの村名ワイン。
Domaine des Varoilles,
Gevrey-Chambertin
Premier Cru-Clos des Varoilles 2001
ジュヴレ・シャンベルタンの村名ワイン。


12/01/19

・職場で1日研修。しかも、午前と午後で別の研修。珍しいね。

・HP更新。
g

12/01/18

・オーボンフェルマンにてチーズフォンデュ。
 チーズフォンデュは4人より受付なので、なかなかチーズ好きが4名仲間内では揃わなかったのですが、今回は水曜セミナーの面々でやりますかという話が出てきたら、あれよあれよと人数が増えていって最終的に9名のメンバーに。 
 最初は前菜。
 それを食べ終わってから、メインのチーズフォンデュ。
 最初に白ワインを入れて、2種類のチーズ(エメンタールとグリュイエール)を入れて、溶かし、最後に調味料入れて、野菜とかソーセージとかをつけて食べます。
 実は、ちょっとお腹一杯にならないかと思っていたのですが、意外と腹一杯になりました。 


12/01/17

・英会話。


12/01/16

・新年1回目のドイツ語講座。
 今回より学校の場所が変更。前より駐車場が近くなりました。


12/01/15

・例会でした。詳細はコチラ


12/01/14

・夜勤。
 アクセルワールド読み始め。意外と面白いなあ。これ。


12/01/13


12/01/12

・英会話。


12/01/11

・オーボンフェルマン主催の「フランス・ロワール地方、集中セミナー」の1回目。「ペイ・ナイテ、アンジュー・ソミュール地区」。
 
Jean Marie Penet,
Touraine Sauvignon 2010
実はこれだけこの地区の物ではありません。
Domaine de I'Ecu,
Muscadet Sevre et Maine
"Expression d'Orthogneiss" 2009
Patrick Baudouin,
Anjou Blanc Effusion, 2008
シュナン・ブラン
Patrick Baudouin,
Anjou Rouge Coteaux d'Ardenay, 2008
カベルネ・ブラン


12/01/10

・英会話。
 


12/01/09

・買い物。
 靴とドレットフリートのフィギュアをしまうためにケースを購入。

12/01/08

・合宿は12時に解散。
 帰りは、何故か鴉君が昼食代のみで仙台まで送ってくれることに。ほんとお疲れ様でした。

・夜からは飲み会。
 何故か海外の話(欧米の食べ物のデカさと某国の怖さ)で盛り上がる。合言葉は「グローバルスタンダード(笑)」。
 


12/01/07

・毎年恒例の新春のゲーム合宿。
 今回は、個人的な理由から車が使用出来ず、tomokさんに山形で載せてもらうことに。 
 車だから、持っていくゲームを少なめにしようと思っていたのですが、なんだかんだで結構な量になり、ダンボールに詰めて運ぶことに。アホですな。

 この日プレイしたゲームは以下のとおり。
ノボレ!
5本の指を駆使して山を登っていくゲーム。
山に見立てたタイルには穴が開いており、そこにはそので使えるの指の種類が色で指定されています。
出来だけ多くの指を同時に使用すると得点が高くなります。
ただし、ボードが動いたり、使用する指を間違うと「滑落」したこととなります。

アクションゲームなのかと思ったら、左右どちらの手を使うかとか、指の置き場所とか、180度回転するので机の上に登ったりと考え始めるとアブストラクトゲームをやる位に結構悩みます。
予想していたより面白いゲームでした。
エクストラ
シド・サクソンのダイスゲーム。

前回例会でプレイした教訓から、中央に寄せてマイナスを減らす方向に。
しかし、2を埋めて+500を稼いだcarlさんに負ける。とほほ。
塩の海の上で

ノートルダムがあるフランスのルーエンという街を舞台にしたゲーム。
プレイヤーは、外洋に出て、魚を取って塩漬けにして、それを持ち帰り、売り捌き、儲かったお金で建物を買っていくことになります。
アクションは誰かがプレイする度にコストが上昇していくため、どこまで無理が出来るかがポイントになります。

序盤、AVEさんが船を三艘駆使して、大量に魚を売りさばいていたのですが、ノートルダムの建築を頑張っていたcarlさんに最後に捲くられました。
カラヤのスルタン

ここでも、好評でした。
stさんの前面に出て反乱者側につく役人プレイはいい手だと思いました。
ハワイ

頒布会新作。
ハワイを舞台に、村の酋長となり、島を回り色々な物を集めて村を発展させるゲーム。
タイルから色々な恩恵を貰えるのですが、それに反比例して、毎ターンの補充が減り、毎ターンのボーナス点のクリア条件が厳しくなります。

最初のセットアップと毎ターンのチップの処理が多少面倒ですが、普通に遊べるゲームです。
ウボンゴ3D

立体積み木組み上げゲーム。
これをプレイする頃には夜中の2時を回っていたので、みんななかなか組み上がらないw

 今年も、冬恒例のstさんお手製のどんがら汁を食べる。これは温まるからいいねえ。
 これ、本当に庄内地方の料理なのね。山形の内陸では食べないらしいですし、秋田の方々も食べないと言ってましたしね。


12/01/06

・床屋へ行く。 


12/01/05

・残業。
 


12/01/04

・仕事始め。

・HP更新。
 


12/01/03

・だーゆさんに付き合ってもらって新しいパソコンを購入に行く。
 最初に取り敢えずの予算と目安を決めることに。
 予算5万強、ノートパソコン、と話すとおおよその目安となるスペックを決めてくれる。

・取り敢えず、駅裏へ。
 two-top、ドスパラ、ヨドバシを回る。 
 なんか、色々と見ていると、大きなモニターに惹かれ始める自分がいるw
 取り敢えず、昼飯を食べている間に考えることに。
 昼飯は火山。初めて行ったのですが、グツグツいっているラーメンって凄いですねえ。
 味は旨い方では?
 食い終わるころには何故か、ディスクトップでもいいや、という話に。つくづく優柔不断な私。

 再度、順番で店を回る。
 しかし、これと言ったものがなく、結局、キャンペーン中のバイオが一番お得という妙な結論になり、17.3インチのバイオのノートパソコンを購入。注文生産の為、到着が1月末になるということですが、まあ、バックアップを取ったりする時間ができたのでよしとしますかね。

 それ以外にプリンターも壊れたので購入。ブラザーでプリンター出していたのね。


12/01/02

・仕事。とほほ。
 しかも、結構忙しかったです。

・夜から飲み会。 
 面子は私、d56さん、夢ちゃん、えんてつさん、A間さんの5名。
 なんか大して飲んでいない気がするのですが、すっかりグロッキー。まだ、冬コミの疲れが抜けていないのかねえ・・。


12/01/01

・新年。
 おせちを食べつつ、テレビで漫才を見る。面白い人とそうでない人がはっきりしてるなあ。
 そして、面白かった人の名前をよく知らないw まあ、テレビそんなに見ないからねえ。

・家でのんびりしつつ、冬コミの同人誌を読み終える。
 今回の内訳。
 はがない 13冊
 アイマス 8冊
 IS 6冊
 まどマギ 5冊
 プリキュア 4冊
 フェイト、DQ、ワーキング3冊
 カグラ、ローキューブ、なのは、ホライズン2冊
 その他1冊(つぐもも、はなまる、紅、セラムン、ベントー、ブレイクブルー、痕、kanon・・・)
 オリジナルやイラスト本は含まず。


トップページへ戻る